top of page

検索


吹奏楽コンクール
安心してください⭐️ 生きちょります😆 夏やけんな。頑張りよりました🤣 吹奏楽指導ですね⭐️ 前は1日5校とか周りよった日もあって。 早朝→午前→午後→夕方→夜間練 とかありました😅 まぁ2時間ずつで、しかも笛しか教えないから成り立ったんやと思う。...
2023年8月11日


吹奏楽指導【フルートパート編】
実はアメブロは真面目な事しか書かないと 決めておりまして😅 筆不精なものでして、久しぶりに更新致しました。 https://ameblo.jp/kozueflute/entry-12738803712.html こちらにも書きますね⭐️...
2022年4月22日


吹奏楽コンクール(各学校の練習時間)
なんだか、8月はコンクールネタばかりになってしまってる😅 昨年、コンクールなかったけんねぇ。 今年は、ビデオ審査や無観客、関係者のみ入場許可など、地区によってさまざまなコンクールとなっています。 そして、1番差があるなぁと感じたのは 各地区や学校ごとの練習時間です。...
2021年8月23日


吹奏楽コンクール
今年は開催されてますね。 吹奏楽を指導するようになって、20年ぐらいでしょうか🤣(歳がバレる) 昔はビシバシやってたのですが、時代が少しずつ変わり、こちらの指導法も昔に比べると、かなり変化しました笑 20年ぐらいやってても、審査の傾向は変わらないなと思います。...
2021年8月1日


吹奏楽コンクール
今年は開催しております。 どこの会場もほぼ無観客です。 昔は早朝から夜まで駆け回っていたのですが、 今年はリモートやったり、音源聴いて対策練ったりと、離れてやる事も多々。 やけど、音楽は必ず必要なもんなので、世の中が落ち着いたら、『やっぱり生演奏はいいなぁ』っちなると思うの...
2021年7月26日
bottom of page